片麻痺歴30年脳梗塞後遺症の方が真剣に行うリハビリ | 蕨市のくまさんの整骨院

Kumasan-blog

くまさんの整骨日記

HOME > 整骨コラム > 片麻痺のリハビリ > 片麻痺歴30年脳梗塞後遺症の方が真剣に行うリハビリ

片麻痺歴30年脳梗塞後遺症の方が真剣に行うリハビリ

30年間の片麻痺リハビリを続けて歩けない人の為に!

20代で脳梗塞を発症して現在50代の片麻痺歴の方
同じ歩けなくなった自分はなんとかしたい!
という思いでリハビリに励んでいます。
症状固定なんか関係ないです。やればやるほど生活の質は改善します。
もちろんご本人のやる気が一番大事です。

当院でリハビリをされて1年の成果はこちら

沢山の片麻痺リハビリをしてきました

 

数多くのリハビリをしてきたそうです。
実感がわかなくて・・・
それでもあきらめられなくて。
自分も同じ気持ちで難病と戦いました(後縦靭帯骨化症・黄色靭帯骨化症)
そもそも歩けなくなった事がない人に治せるの???
教科書通りやってるだけじゃないの?という意識はあります。
(歩けなくなったのいきがっているだけですが(笑))
少しじつですが自分のお伝えしている事がわかってきてくれたようです。

片麻痺の反張膝、膝折れ、クロートゥでお悩みの方

痛いほど歩けない辛さがわかりますので自分のしてきた経験を皆様にお伝えしています。
一度ここに力が入るとわかると同じところに力を入れてしまうのは人間の本能です。
しかしそれをやっていると成長しませんし、回復しません。
あきらめませんよ

皆さんがあきらめるはご自由ですが私はあきらめません。
歩けなくなった自分がその時おこなった事を皆さんにお伝えする!それが回復した人のやる事だと思っています。

うつぶせになれないのも何度もあきらめずに練習した動画です。
【怖くていやだな~】と思う事もあったかもしれません。
このように出来ない動作があると回復を遅らせますので何度も何度もしつこいくらお付き合いさせて頂きます。
時には往診に行かせて頂いたりもしています。

当院の脳卒中後の後遺症のリハビリ

遠方でオンラインでご希望の方

 

チラシ 蕨重症専門くまさんの整骨院チラシ