1か月腰痛が治らない!原因は姿勢と使い方 | 蕨市のくまさんの整骨院

Kumasan-blog

くまさんの整骨日記

HOME > 整体コラム > 腰痛 > 1か月腰痛が治らない!原因は姿勢と使い方

1か月腰痛が治らない!原因は姿勢と使い方

1か月腰痛が治らない!原因は姿勢と使い方

【腰痛 症例報告】なぜ1ヶ月も腰痛が改善しなかったか?原因は姿勢と使い方!(動画)

慢性的な腰痛で悩んでいた方の症例報告です。
1ヶ月間、どこへ行っても改善しなかった腰痛が、 「姿勢」と「体の使い方」を見直すことで大きく変化しました。
くまさんの整骨院・院長が、施術と動作改善のポイントをわかりやすく解説しています。

8月に腰痛を発症して最初は整形外科に行ってしばらくして注射をして良くなったがすぐに10月から腰痛が再発し1か月痛くて苦しんだ方のブログです。

1か月腰痛に苦しんだ方の状態

年齢は30代女性です。
10月に腰痛を再発してから痛みに苦しみながら仕事も休まずおこなってハリ治療を行っていて少しずつ回復してきているけどあまりに痛みがとれないのでご来院頂きました。

1か月腰痛に苦しんだ方の初回ご来院

まず最初に入り口を入ってきた段階で腰が痛そうだなとすぐにわかってしまうほどの姿勢でした。
ご本人曰く『もう痛いのから解放されたい』とおっしゃっていました。

1か月腰痛に苦しんだ方の原因

まずハリ治療を毎週のようにやっていたそうなのですが、ハリとかマッサージとかカイロプラクティックという問題以前に使い方をだいぶ間違えていた事です。
動画ではご説明していますが、痛いと勝手に逃避します。
左足と左のお尻しか体重をのせていません。
加えて前に曲げると痛いので後ろにのけ反って歩いています。

1か月腰痛に苦しんだ方のセルフケア

施術の終わりにお伝えしました。
まず仕事中にちょこんと座って腰を反るので痛いですけどなるべく腰を丸めてください。
加えて左足と左のお尻にしかのっていない体重を右側にのせてください。

さらに最初は痛いけど前屈を沢山やってください。
とお願いしました。

1か月腰痛に苦しんだ方の二回目ご来院

痛みは半分になったそうで良かったです。
少し希望が見えて嬉しそうでした。
もとの癖が強いのでまだまだ腰痛の再発の可能性があるのでこれからさらに使い方と姿勢をを変えて頂くためにストレッチもお伝えしました。

蕨市、戸田市、川口市で腰痛がなかなか改善しない方はご来院ください。

 

くまさんの整骨院 柔道整復師免許

くまさんの整骨院 院長 金子 太樹

柔道整復師歴21年

自身の歩けなくなった経験を元に、地域医療とリハビリ専門の整骨院として、重症の慢性痛や片麻痺などのリハビリに特化しています。


\ 他の症状改善の実例もご覧ください /

くまさんの整骨院で実際に改善された症状別の事例を動画でまとめています。
症状別・改善事例まとめページはこちら