整骨院は治るの?重症症状を克服した院長が回答 | 蕨市のくまさんの整骨院

News

お知らせ

HOME > お知らせ > 整骨院は治るの?重症症状を克服した院長が回答

整骨院は治るの?重症症状を克服した院長が回答

整骨院は治るの??

すでに私はキャリア18年です。柔道整復師の資格を持っていていて
長年整骨院をしています。
保険診療は治らないでしょうね。
保険診療にはルールがあります。
①痛い所しか出来ない
②時間は手短に
③慢性の症状は対応外(2週間以外の怪我)
なので整骨院・接骨院周りをしている方結構沢山いますよね
仮にあなたが真剣に物事をはじめる時どうでしょう?
例えば勉強でもいいです。
いきなり高校生の数学からスタートしてできますか?
簡単にいうならちょこっと悪い所をかいつまんでマッサージするあるいは電気をするイメージです。
当院整体治療

真剣に治したいので整体で自費診療をしています

体は全身繋がっています。
1カ所だけで痛みが取れたとしても後回しにしているだけです。
結局長年の癖は変わらないので何年か後、あるいは何か月後に痛くなってきます。
だんだんと治らなくなってくる。
【今のご自分の親の世代、あるいはおじいちゃんおばあちゃんを見て頂ければわかるのではないでしょうか?】
長く体を使う為にはちゃんと手入れをして、ちゃんと使わないとダメです。
これはなんでもそうだと思います。

 

まだ整骨院・接骨院でぐるぐる回ってつかない症状で保険治療しますか?
保険が使えるものは厚生労働省でうたっています。
骨折・脱臼(医師の同意のあるもののみ応急処置可能)
捻挫・挫傷・打撲
どれも急性のもののみです(2週間以内の怪我)

真剣に治したい方当院にご来院ください。