お久しぶりの方が続けてご来院されました
まずはお一人目ちょっと1/10火曜日は立て込んでいたのですが閉店間際にお電話いただきました。
「首がピキピキ痛いとの事です。」
ご本人仕事もしているし、明日は午前中のみだし、木曜日は休みだし。。
21時くらいでもいいですか?とお伺いしたら大丈夫との事でした。
首痛は楽勝
首痛は楽勝と余裕満々でした。当然ご来院いただいた時は腸骨前屈み!
40代の女性なんですが
こんな感じの前屈みです。
お話を聞けば1年ぶりくらいなのですが途中途中体の不調は様々あったそうで。
それはこなきゃいけない合図です。
全身矯正で施術
首の可動域をみると。
上向くと❌下向き⭕左に向くと❌右に向くと⭕左に倒す⭕右に倒す⭕
前屈みですねー。左は背中、首の互い違いの捻れか手の使いすぎたろうな。と予測して上のが少し残るかなって感じでした。
なんで残るかというと前屈みの癖が強いからです。
施術していると鎖骨が両方ズレていたので「呼吸苦しくないんですか?」とお伺いしたら、「そうなんです‼️息がどうしても吸えない日があって苦しくて、苦しくて、でも次の日治ったからいいやー」
いやそれは体悪くなってるサインだから無視したらダメです。
全身矯正して、予想通り背中、首は互い違いに捻れてて頸椎上部(c2)が悪さをしていました。
働けた実感
少し別の施術をして可動域を確認。
どの方向も可動域はあがっているのですがやはり上を向くのは若干痛みが残るとの事。
22時近かったので大丈夫かなー?と思いましたが一応お伝えしたました。今日は寝ててください。帰ったらもう寝てください。動かれると明日更に痛くなる可能性があるので大人しくしてほしかったのでお伝えしました。
22時迄働けたかー。俺の体はもってくれた。よくここまで回復できたなぁーと充実感に浸りながら帰りました。
もう我慢出来ない腰痛
前日帰りが遅かったのでヘロヘロでした。かなりの量施術したので。朝イチでまたまたお久しぶりの方からご連絡頂きました。
「くまさーん台所腰痛くてたってられない!今日あいてる?」
というわけでご来院頂きました。
きけば台所たっていると腰が痛くなって、お尻のわきも両方痛い!
じゃあ横向きから施術しましょうか。
メニューにないコースです(笑)
お尻の横は《足開きすぎなんですよ!》休めの姿勢またしているでしょー?とお伝えしました。前の方もそうですが以前来られていたので癖はもうわかっています。
台所はのけ反りすぎ、腹意識して重心前にすればオッケー。ただ体みるとこちらの方もグチャグチャです。
50代の女性です。
睡眠もずっと3、4時間の生活で。
もういい加減しっかり体と向き合いましょう。突然歩けなくなるので少しずつかえていきましょうと。内科でも同じように言われたようで。
出来ることを探す
お尻のストレッチしたら全然平気そうなので「これ毎日やりましょうよ」
「自分では無理」
代謝悪かったんだけど最近のお風呂に週に2回いっていると事。しかも何度もととのえをやっているとの事で3ヶ月目。
目から鱗でした。それだけで良いんで続けてください。最低週に2回頑張っていってください。
ダイエットの相談をうける
ダイエットの相談もうけたのでしかも簡単に痩せたい!
じゃあインディバでちょっとやってみましょうか。インディバエステ、インディバダイエットで検索すると結構出てきます。
インディバの良い所はちゃんとエビデンスをとっていてセルライト除去効果もあるというのが立証されています。実際に何人かはブライダルエステが高いんでと相談を受けてやっています。ブライダルは本人の意識もものすごい高いのでみんな小さくなっていました(笑)
ここ1年くらいはやってません。相談されていないのもありますが。
あとでラインでご連絡しますとお伝えしました。
しっかりと体と向き合いましょう
40代以上はこれにつきます。自分の体としっかりと向き合いましょう。急に歩けなくなりますし、急に倒れますし、急に病気になります。自分は歩けなくなりましたが、本当にある日突然です。
今では自分せいだからとわかっていますが、痛みも凄いし痛くなるのは一瞬、治すのは3年。苦しいですよ。2週間は布団で寝れなかったら、椅子で寝てましたし、言ったらキリがないくらい大変です。
今いいから大丈夫は大間違いですので不調があってもなくてもメンテナンスにはいらしてください。
今回のお2人みたいに来ていただければ前屈みすぎ、足開きすぎ、休めの姿勢ダメ、重心踵ダメとお伝えできるので。
このブログみてお久しぶりの方は是非ご来院ください。
もちろん初めての方もお待ちしています。