水は2リットル飲んだ方が良いと良く聞きませんか?
水の本も買ったので自分で実験してみようと。
そんなに自分は水分少ないわけではなく逆に多いくらいと思ってるのではかって飲んだことはありません。
というわけで540mlの水4本買ってみました。
取り急ぎ1時間のうちで2本飲み終わり。なんでもやりすぎ取りすぎはよくありません。
1時間で1080mlはちょっと飲みすぎ。
なんとなくの体の変化
『体の曲りが少なくなってる』
水飲んで曲りが変わるなら施術がむずかしくなるなーと実感。
『あら足は凄い感覚が違う』(筋肉に水分がいきわたっているのでしょう)
足は軽くてぽかぽか。
そこから小1時間すると『あら体がだるい・・・』
多分一気に摂取しすぎた為です(暴飲)
あとトイレが物凄い近いです。これは暴飲によって体がびっくりしているのでしょう。
まだ途中なのでまた明日体の変化をお伝えしようと思います。
7/27追記
2リットル以上水を飲んだ感想。
写真の水を4本(1本540l)飲んで更に汗をかいたら店の水を飲んで(ウォーターサーバー)更に夜はラーメンのスープを全部飲み干してみました。
あくまで自分の体での感想です。
良く使ってる筋肉は水分が足りなくるっぽいのでそこに物凄い補われてる感じです。
その為僕の癖の首が右に曲がる癖が良くなっていました。
更に口角が右に上がるのがだいぶ良くなってました。
更に更に水っぱらになる為食べる気があまりおきません(これが一番良いかも)
翌日朝も朝起きて500mlのペットボトルを飲み干したら曲がってる首が比較的真っ直ぐになりました。
朝起きてコップ1杯の水を飲むというのはかなり良い感じがします。
なかなか毎日は難しいので週に何回は2リットル飲もうと思います。
トイレがやたら近くなりますし汗も凄いでるのは暴飲のせいだと思いたい・・
----------------------------------------------------------
蕨・川口の整骨院、整体院なら
くまさんの整骨院
~交通事故労災・各種保険取扱~
〒335-0002 埼玉県蕨市塚越1-18-6
ホームページ:https://kumasanno-seikotsuin.com
----------------------------------------------------------