腰が痛い!蕨市で腰痛再発防止するなら。 | 蕨市のくまさんの整骨院

Kumasan-blog

くまさんの整骨日記

HOME > 整骨コラム > 腰痛 > 腰が痛い!蕨市で腰痛再発防止するなら。

腰が痛い!蕨市で腰痛再発防止するなら。

腰痛の再発防止

土日ご来院ありがとうございました。

新規の方もご来院頂きまして、コロナ禍でご来院して頂くだけで感謝の気持ちで一杯です。

もちろんしっかり感染対策はおこなっています。

なぜか腰の痛みが多かった土日!

そういう時期なのでしょうか。

お1人目お久しぶりの方で男性の方です。

袋に入った思い土を家のベランダで運んでたらしりもちでこけた!それ以来腰とお尻が痛くズレている感じがするから矯正したいとこ事です。

悪い姿勢をしてなさそうなのとちょっとした事が原因だったので保険診療をする事に。

ちゃんとやっててもイチャモンつけて返戻してくるので頭にくる事も多いので理由が不明のもやただ揉んでほしいものは絶対に保険診療しません。今回は明確な理由があって疲労性ではないのでおこなってます。

帰るまでには痛みはほぼない状態に。

痛ければ早めにご来院くださいとお伝えしています。

腰痛の治し方

お二人目は女性の方です。

新しいソファーを買って、リクライニングしたら勢いよく倒れて腰が痛く歩行にも障害がでています。

ソファーを買ったところにあまりに痛くなったから問い合わせしたそうです。

今回も疲労性や慢性ではなく、理由も明確でなおかつ急性だったので保険診療をおこないました。

もうこれで保険診療ダメなら保険者の方みていたらどこがダメだか教えてください(笑)

帰るまでにはビックリするほど痛みがとれていて驚いていました。

明日の朝が一番痛いのをお伝えしてまたのご予約頂いています。

個人的には保険診療はやりたくないのでほとんどやっていません。なぜかというとルール通りやっても返されるからです。ここ最近はそういう事例が続いています。

急性である事、疲労性ではないこと、理由が明確であること、怪我であることという条件があります。

3人目は男性の方です。

お仕事が大変なので沢山痛いところがあるのですがやはり腰が痛いと。

姿勢をみるとかなり曲がっています。

体の使い方の癖と仕事の態勢と疲労性が強いので自費で全身矯正をおこなっています。

ご本人も全身矯正ご希望だったのでちょうど良かったです。

施術後は左半身が軽くなったとのことでした。

ちょっと立ち方、座り方が良くなかったのでお伝えして次回のご予約を頂きました。

お1人目も2人目もいわゆる腰痛系はほとんど最近腰を触りません。そこに原因がないからです。痛いところが原因である事はすくないです。

もちろんお店を出るまで体に変化が出たのはたまたまで全ての方にあてはまりません。

お1人目は早く良くなりそうとお伝えしましたが、お二人目は2週間はかかるとお伝えしています。3人目の方はご本人の努力も必要なので時期はわからないとお伝えしています。

自分自身、一度歩けなくなってから施術のやり方や考え方が変わったので難病(後縦靭帯骨化症、黄色靭帯骨化性)頂きましたが難病持ちも悪くないな~と実感しています。(ゆっくり進行するから5年、10年後は手術、手術してもしても再発する人も多いといわれています。)

なかなか内容の濃い土日でした。

息を吸うと背中痛い方、首や膝の痛い方、理由不明で起きたら腰に激痛の方(保険診療してません。)手の痺れの方、上記の方々など沢山の症状の方をみさせて頂きました。

コロナ禍でストレスも貯まっている方も多いので様々な症状の方がいらっしゃいます。

体の事でお困りの方は1度くまさんの整骨院にご相談ください。