腰の痛みです。
前屈したら腰の人、後ろに反ったら腰が痛い人、多いと思います。
自分のようにお腹出ている人はだいたい後ろにいきます。
赤矢印がどちらに行くかによって違います。
二本足で立つのが難しい証拠だと思うのですが上の写真であれば
真っ直ぐ立っているつもりです。
しかしどうみても後ろに背中がいっています。
この状態を脳が真っ直ぐと思っているので自分ではわかりません。
だいたい踵に重心を置くとイメージがあるのと
歩く時に踵からついてってイメージがあるので踵にのるパターンが多いです。
写真状態だと後ろに反っているので当然前に行くのはきつくなります。
あるいは前かがみは痛いという感じだと思います。
車を降りるときなども前かがみになりますし腰が痛いとなると思います。
自分の立っている時がどうなっているのか?写真撮ってみるのが早くていいと思います。
癖が強ければ強いほどかなり意識しないとダメになりますので。
首痛、背中痛、腰痛、股関節痛、膝痛などの症状でお困りの方は一度くまさんの整骨院にご相談ください。
----------------------------------------------------------
蕨・川口の整骨院、整体院なら
くまさんの整骨院
~交通事故労災・各種保険取扱~
〒335-0002 埼玉県蕨市塚越1-18-6
ホームページ:https://kumasanno-seikotsuin.com
----------------------------------------------------------